カトリック磯子教会
〒235-0016
神奈川県横浜市磯子区磯子3-8-14
カトリック磯子教会
このホームページは、カトリック磯子教会の教会委員会の管理のもとで
ホームページ委員会で運営されています。
教会に関するお問い合わせは下記にあるメールまでお待ちしております
isogo-church@jcom.home.ne.jp
ホーム
ミサの時間
聖書を学ぶ
司祭ご紹介
教会のしくみ
教会の歴史
キリスト教講座
よくある質問
主日ミサ説教
教会の風景
リンク
共同墓地のご案内
掲示板
キリスト教講座
タイトル一覧
<1年の典礼歴>
1 教会の1年のカレンダー【典礼歴】
2 2月の典礼歴の主な日について
3 四旬節と過越しの聖なる三日間
4 復活徹夜祭と復活の主日
5 復活節
6 キリストの聖体と聖パウロ
<横浜天主堂献堂150周年シリーズ>
7 「沖に見えるはパーパの舟よ」
8 「サンタ・マリアのごぞうは どこ?」
9 「ああミサ聖祭!」
10 「天主(神)は、われらのまことの御親(おんおや)でござる」
11 「歩く宣教師―その1」
12 「歩く宣教師―その2」
13 「歩く宣教師―その3」
14 「愛を証しした宣教師」
15 「ミッション会宣教師とルルドの聖母」
<信仰年>
16 「クレド・ドミネ(1) 主よ、私は信じます」
17 「福者ヨハネ23世教皇(1)」
18 「福者ヨハネ23世教皇(2)」
19 「福者ヨハネ23世教皇(3)」
20 「福者ヨハネ23世教皇(4)」
<第2バチカン公会議>
21 「第2バチカン公会議(1)」
22 「第2バチカン公会議(2)」
23 「第2バチカン公会議(3)」
24 「第2バチカン公会議(4)」
25 「第2バチカン公会議(5)」
26 「第2バチカン公会議(6)」
27 「第2バチカン公会議(7)」
28 「第2バチカン公会議(8)」
29 「第2バチカン公会議(9)」
30 「第2バチカン公会議(10)」
31 「第2バチカン公会議(11)」
32 「第2バチカン公会議(12)」
33 「第2バチカン公会議(13)」
34 「第2バチカン公会議(14)」
35 「第2バチカン公会議(15)」
36 「第2バチカン公会議(16)」
37 「第2バチカン公会議(17)」
<感謝の祭儀>
38 「感謝の祭儀(1)」
39 「感謝の祭儀(2)」
40 「感謝の祭儀(3)」
41 「感謝の祭儀(4)」
42 「感謝の祭儀(5)」
43 「感謝の祭儀(6)」
44 「感謝の祭儀(7)」
45 「感謝の祭儀(8)」
46 「感謝の祭儀(9)」
47 「感謝の祭儀(10)」
48 「感謝の祭儀(11)」
49 「感謝の祭儀(12)」
50 「感謝の祭儀(13)」
51 「感謝の祭儀(14)」
52 「感謝の祭儀(15)」
53 「感謝の祭儀(16)」
<イスラエルの聖地巡礼>
以下より選択してください
イスラエルの聖地巡礼(1)
イスラエルの聖地巡礼(2)
イスラエルの聖地巡礼(3)
イスラエルの聖地巡礼(4)
イスラエルの聖地巡礼(5)
イスラエルの聖地巡礼(6)
イスラエルの聖地巡礼(7)
イスラエルの聖地巡礼(8)
イスラエルの聖地巡礼(9)
イスラエルの聖地巡礼(10)
イスラエルの聖地巡礼(11)
イスラエルの聖地巡礼(12)
イスラエルの聖地巡礼(13)
イスラエルの聖地巡礼(14)
イスラエルの聖地巡礼(15)
イスラエルの聖地巡礼(16)
イスラエルの聖地巡礼(17)
イスラエルの聖地巡礼(18)
イスラエルの聖地巡礼(19)
イスラエルの聖地巡礼(20)
イスラエルの聖地巡礼(21)
イスラエルの聖地巡礼(22)
イスラエルの聖地巡礼(23)
イスラエルの聖地巡礼(24)
<聖地巡礼>
以下より選択してください
聖地巡礼(1)
聖地巡礼(2)
聖地巡礼(3)
聖地巡礼(4)
聖地巡礼(5)
聖地巡礼(6)
聖地巡礼(7)
聖地巡礼(8)
聖地巡礼(9)
聖地巡礼(10)
聖地巡礼(11)
聖地巡礼(12)
聖地巡礼(13)
聖地巡礼(14)
聖地巡礼(15)
聖地巡礼(16)
聖地巡礼(17)
聖地巡礼(18)
聖地巡礼(19)